AutoCAD2013を起動しないで図面を書く


結構おもしろい感じなので、何か利用できないか考え中です。

インストールフォルダに「accoreconsole.exe」ってのがあります。
これをダブルクリックすると・・・

DOSプロンプトが起動します。

ここに

circle
0,0
100
saveas
Enterキー
C:\autodesk\test.dwg

と打ち込んであげると・・・

あら不思議!円が書いてあるファイルができちゃった!

・・・AutoCAD2013を起動しない新情報でした。

  1. #1 by Jun - 3月 21st, 2012 at 16:59

    おもしろそうですね。
    LISP とかも走ります?
    もし、走るならバッチ処理とかに
    使えそうですね。

  2. #2 by yuri - 3月 21st, 2012 at 17:08

    (command “line” “0,0” “100,100” “”)
    なんて簡単なやつですけど走りました。

    スクリプトをAutoCADで走らせなくて済むから、
    速く処理できそうです。

  3. #3 by Jun - 3月 21st, 2012 at 21:31

    なるほど。
    ようするに、コマンドラインだけの
    AutoCAD ですね。

  4. #4 by yuri - 3月 21st, 2012 at 21:35

    そうそう、そんな感じっぽい。

  5. #5 by tech - 3月 29th, 2012 at 10:56

    ぶしつけな質問ですみません。
    autocad 2007 では
    サーフェスのオフセットができないのでしょうか?
    サーフェスに厚みを持たせるコマンド(_Ticken)はあるのですが。。。

  6. #6 by yuri - 3月 29th, 2012 at 12:44

    SURFOFFSET は 2011 からの機能なので、2007 ではできないと思います。

  7. #7 by tech - 3月 29th, 2012 at 13:52

    yuriさん、お返事いただき、ありがとうございます。
    やっぱりそうなんですね。
    んー、サーフェスのオフセットと同じ結果に行き着くような手段はなにかないものでしょうか。。。
    いろいろ考えてるんですが、思いつかないです。
    もしご助言いただければ幸いです。

  8. #8 by yuri - 3月 29th, 2012 at 17:26

    どんな形状のサーフェスかってのもあるので、できるかわかりませんが、
    思いつく方法としては

    1) サーフェスにオフセットの距離だけ厚みを作成
    2) [修正]→[ソリッド編集]→[面を複写]で厚みをつけたサーフェスの面を作る。

    ですかね・・・。

  9. #9 by tech - 3月 29th, 2012 at 21:45

    yuriさん、できました!
    ありがとうございます。めちゃくちゃ助かりました。
    というか、気分がすっきりしました。
    autocadでの3D作業が初めてで、コマンドを探しながらのヨチヨチ歩きです。
    yuriさんのサイトや、youtubeで解説動画なんかを見ながらやってます。
    それにしてもsurfoffsetなんてわざわざ除外しなければ最初から準備されててもよさそうなのに。。。と思ったりしました。(素人考え)

  10. #10 by yuri - 3月 29th, 2012 at 22:19

    AutoCAD で 3D は大変ですね・・・できればやりたくない(^^;

    サーフェスに関しては、オフセットやトリムなどができるようになった 2011 でようやく使ってもいいかな?って気になってきました。
    それまでは使えない子!だった(笑)

  11. #11 by tech - 4月 20th, 2012 at 09:44

    yuriさん、こんにちは。
    質問です。
    職場でようやくautocad2012を導入ということになったのですが、なにしろautocad2007からのジャンプアップで、使い慣れた環境が激変するとなると仕事にならん、と悩んでいたんですが、同居させればえぇか?と思ったのです。
    可能なんでしょうか?
    一つのPCにautocad2007と2012が同居できたらうれしいのですが。。。試す前に質問してみました。
    もしよかったら助言ください。よろしくお願いいたします。

  12. #12 by yuri - 4月 20th, 2012 at 10:03

    やらない方がいいことは確かです。
    ですが、そうも言ってられないので、私は入れています。

    大きな声では言えませんが、2004から2013までずらりと並んでいます(^^;

    なんかちょっとアレ?的なこともあったりなかったりしますが、
    (気にしなければスルーできる範疇)
    仕事で使う上で問題になったことは、今のところないです。

  13. #13 by tech - 4月 20th, 2012 at 10:10

    おぉーっ。。。と。。。了解です!
    や、やればできるんですね!
    では、やってみよう、っと思うですが、
    何かコツ、というか注意点なんかありますか?
    覚悟すべきこととか?
    それと、それぞれのバッチは気にせずバンバンインストールでしょうか?

  14. #14 by yuri - 4月 20th, 2012 at 10:32

    注意点は、『必ず古いバージョンからインストールする』。
    それだけです。
    あとは普通にインストール。

    覚悟することは別にない・・・と思います。

    バッチとはサービスパックのことでしょうか?
    サービスパックは当てて下さい。

(will not be published)

  1. No trackbacks yet.